●結情報
①第7回 結みのおコンサート 大いに盛り上がる
4月21日のコンサート当日はお天気に恵まれ、160名の方が会場に足を運んでくださいました。
箕面在住の若手ヴァイオリニストの横山亜美さんと足立智也さんのピアノに会場が感動でいっぱいになりました。
その様子は、Facebookにアップしていますので、ご覧ください。
https://www.facebook.com/yuiminoh/posts/1905318982863583

②5月1日はおしゃべりカフェ
久々のおしゃべりカフェです。この日は飲み物が無料となりますので、ぜひお立ち寄りください。思いがけない情報や人に出会えるかも。
日 時:5月1日(火)13:30~
場 所:結ルーム
③第15回結サロン
日 時:5月2日(水)13:30~15:30 場所はここ茶ろん(結みのお1階)
参加費:300円(お茶菓子つき)
テーマ:自民党の憲法改正草案を見ながら日本の保守思想について学びます。「日本会議の正体」(青木理著 平凡社新書)
憲法記念を前に憲法についてあらためて考えてみましょう。
④ワンコイン de 旅気分「~ベトナム~男二人旅」
(旅の案内人は坂本洋さん、斎藤輝久さん)
日 時:5月10日(木) ランチ希望者:12時 お話:13時~
場 所:中央生涯学習センター 料理実習室
参加費:ランチ&お話し 1000円
お話しのみ(茶菓付き) 500円
申し込み:ランチ希望の方は5月1日までに、お話しのみの方は5月8日までに事務所まで申し込んでください。
⑤第4回ガーデンマルシェに出店
日 時:5月12日(土) 10時~16時
場 所:フォレストガーデン
私たちの外にも沢山のブースが出店、またネイルアートやマッサージ、またリボンアートなどのワークショップもあります。
http://icco82milkyway.wixsite.com/forestgarden
なお、結みのおでのバザーは、6月9日(土)になりました。
⑥ 野菜・くだものの販売
4月から事務所階下のガレージ横で菜の花プロジェクトの有機無農薬野菜を販売しています。時間が変更になりました。月木の午前11時~12時です。
田中果樹園のしらぬい(デコポン)は連休明けの9日(水)に入荷予定です。
現在予約を受け付けています。1キロ500円前後の予定
⑦その他の予定
*直子のなんでも相談 5月17日(木)13:30~15:30
*いきいき整体教室 5月19日(土) 10:30~11:30 中央生涯学習センター 和室 参加費500円
*パソコン教室 5月8日(火)、5月23日(水) 午前の部(10:30~12:00) 午後の部(13:30~15:00)
*手作りクラブ 5月23日(水)13:30~15:30 参加費:100円
●会員情報
① ここ茶ろんより
茶ろん de サロン 「塩井さんの整体体操」
日 時:5月29日(火) 13:30~
参加申し込み・問いあわせは、ここ茶ろん 072-724-8969へ
②憲法記念日前後のイベント情報
*「自民党の改憲案にだまされるな!」
日時:4月28日(土) 14時~
場 所:摂津市コミュニティプラザ2階 (阪急摂津市駅前徒歩1分)
講 師:高作 正博さん(関大法学部教授)
参加費:800円
連絡先:080-3803-3244 (根岸)
*みのおピースウォーク
日 時:5月3日(木・祝)10時 芦原公園野外ステージ前 アピールタイム 11時~12時萱野交差点まで一緒に歩きます。
問い合わせ:090-6329-7126 恩地
*「9条改憲許さない おおさか総がかり集会」
日 時:5月3日(木・憲法記念日) 13:30開会 15時 市民パレード
場 所:扇町公園(JR環状線天満駅 西へ徒歩3分
連絡先:大阪憲法会議・共同センター 06-6352-2923
*「憲法カフェ in みのお」
日 時:5月26日(土)午後2時~4時
場 所:箕面市中央生涯学習センター3階 美術室
サポーター:服部良一さん(元衆議院議員)
参加費:500円(お菓子・飲み物付き)
主 催:あぶネット(教育が危ない!みのお市民ネットワーク)
090-6329-7126 恩地
③ピースマーケット・のせ
日 時:5月20日(日) 10:00~15:30
場 所:能勢町浄るりシアター
平和を願う人々が集い、交流する場で、ライブあり、フリマありのイベントです。
お問い合わせ先:ピースマーケットのせ実行委員会 072-741-9606 細谷
③市民を議会へ!バックアップセミナー 北摂
日 時:第1回 5月27日(日)13:30~16:30
場 所:豊中市千里文化センター コラボ
講 師:土山希美枝さん(地方自治、住民と議会)
参加費:1000円
主 催:バックアップセミナー北摂 詳しくは090-2010-9771 牧野まで
●直子発ホットニュース
結通信№37ができました。まもなく皆様のところにお届けできると思います。結通信を通して結みのおの活動をどう伝えていくか、結みのおの広報スタッフは毎回相当の時間と労力をかけて編集しています。
「政治」から「コンサート」や「着物 de あそぼ」や「みそづくり」まで、「結みのお」っていったいなんや?と言われそうですが、トータルに私たちの生活と仲間をつないできたと思うし、これからもそうありたいと思います。
「毎回通信を楽しみにしています」という声をよく聴きます。ぜひご意見・ご感想をお聞かせください。それが私たちにとっての大きな励みになります。