fc2ブログ

結メール

ともに歩む 『結みのお』 からの定期便 「結メール」 です

結メールNo.221

2月25日、「第9回結みのお総会&交流会」には沢山の方にご参加いただき、無事新年度を迎えました。
ありがとうございました。今年度もすでに色々な活動が始まっています。参加ご希望の方は事務所までお申し込みください。

●結情報

①4月・5月の結サロンは憲法シリーズ
3月1日(水)には読書会を開催。太宰治の「御伽草紙」にとても盛り上がりました。
4月の結サロンは、映画「不思議なクニの憲法」を観て、ゆっくりとお茶しながら感想を語り合いましょう。
4月5日(水)、12日(水)と2回に分けて上映します。
5月3日(水)はちょうど憲法記念日です。今年は日本国憲法施行70周年。
「誕生~日本国憲法」のDVDを観て、憲法がどのような経過を経て生まれたのか思いを馳せてみませんか?
時間はいずれも1時半~3時半。参加費は300円(お茶菓子つき)。申し込みは前日までにお願いします。

②結販売のご案内
お待ちかね田中果樹園の「不知火(でこぽん)」が4月上旬に届きます。
1キロ500円(予定)です。少しでも美味しい状態でお届けしたいとのこと、例年より遅い入荷となります。
予約受付中!

③よくわかる「スマホ講座」
今、ガラケイの方にもすでにスマホをお持ちの方にも役に立ちます。
日時: 3月29日(水)午後1時半~
場所: 結みのお1階
講師: 大崎祐嗣さん(CSS「パソコンかかりつけ医」スタッフ)
参加費: 300円
主催: 結パソコン教室

よくわかるスマホ講座チラシ

④第1回「ワンコイン de ツアー」
広島県「福山・尾道・門司・小倉」の旅(旅案内人:神垣美代香さん)
日時: 3月31日(木)10時半~
場所: 九鬼陶房 (牧落駅10時半集合して2分)
参加費: 500円(お茶菓子・資料代)
先着20名 (3月22日締め切り)

ワンコインdeツァーチラシ

⑤「着物で遊ぼう:簡単着付けと帯結び」
日時:4月6日(木)13時~
場所:中央生涯学習センター 和室
参加費:500円
申し込み締め切り:3/31

持ち物は後日連絡します。

⑥バザー用品集めています
今年も4月9日(日)フォレストガーデンで開催されるマルシェに出店します。
また、5月20日(土)には結みのおでバザーを開催する予定です。
日用雑貨やバッグ、帽子など眠っているものがありましたら、ご協力お願いします。
ただし、中古衣類や古本は扱っていません。
ご連絡いただければ取りに伺います。

⑦第6回結みのおコンサート「歌の花束~テノール&ソプラノ」
震災の年から始まった結みのおコンサート。今年で6年目です。
清原邦仁さん(テノール)と長町香里さん(ソプラノ)、それに冨岡潤子さん(ピアノ)の豪華な顔ぶれで素敵なコンサートになることでしょう。
日時: 4月29日(土・祝) 14時開演
会場: 箕面文化・交流センター(箕面駅前サンプラザ8階)
入場料: 前売り2000円
現在チケット販売中です。


⑧3月・4月の予定(その他)
*いきいき整体教室 4月8日(土)10:30~11:30 中央生涯学習センター 和室 講師料200円+会場費
*直子のなんでも相談 4月10日(月)13:30~
*パソコン教室 4月11日(火)、26日(水) 午前の部 10:30~12:00 午後の部 13:30~15:00
*檀上さんのパソコン相談日 4月20日13:00~
*手作りクラブ 3月22日(水) 4月26日(水) いずれも13:30~ 自由教材 参加費100円



●会員情報

①ここ茶ろん情報
ここ茶ろんでは今年も「お花見」にバスで出かける予定をしています。
茨木市内の弁天さんを中心に桜の名所をバスで回ります。
結みのおの方も参加できます。
日時:4月3日(月)午前10時 メイプルホール前集合 ~14時解散
参加費: 1500円(昼食付き)
詳しくは ここ茶ろん 072-724-8969までお問い合わせください。


②第20回まちなみパネル展「歴史を語る箕面の古民家part Ⅱ」
日時:3月19日~26日(日)
場所: メイプルホールロビー
主催: みのお市民まちなみ会議
問い合わせ: 事務局 072-722-8402


③「手をつなごうコンサート」
「東日本大震災で被災された方々のために」
日時: 3月26日(日) 第1部 開演12:00~ 第2部 開演15:30~
場所: メイプルホール小ホール
入場無料(受付での募金にご協力を)
http://citylife-new.com/news/50512.html
問い合わせ: 072-786-9853 RMO(ナリモト)


④「景観‼ サクラ並木と船場の街を歩きませんか。」
日時: 4月5日(水)午前10:00~正午
集合場所: 新船場西公園広場(新船場北橋西すぐ 交番裏)
参加無料
コース: 桜のトンネルを通って、萱野南図書館から阪大箕面キャンパス、新文化ホール建設予定地などを案内
主催: 新船場西・南公園を守る会
協力: 自主管理団体クリーングリーン

この日は午後から「結サロン」です。「午前中船場でお花見をして、午後結サロンに参加」はいかがでしょうか?
参加される方は 722-9914事務所までご連絡ください。

⑤「春を歌いましょう!」(「歌ってきょうも元気!」プレ公開ライブ)
タッキー816で夏から放送予定の歌番組「歌って今日も元気!」はいわば歌のラジオ体操。
その準備を、タッキー816応援団で進めています。そのためのテスト収録を公開で行います。
日時: 4月8日(土) 13:30~15:00
場所:多世代交流センター(稲ふれあいセンター内)ロビー
入場無料
出演: リハビリコーラスグループ さくら会
「どこかで春が」「早春賦」「花」「朧月夜」など春の歌を会場の皆さんといっぱい歌います!
連絡先: タッキー816応援団 090-2010-9771(牧野)