●震災・原発関係情報
①15%クラブ15周年記念講演会 「反骨の僧が語る『原発と私たちの生き方』」を終わって
福井県小浜市明通寺の住職、中嶌哲演さんが、1月19日、箕面で講演、多くの参加者の前でこれまで40年間続けてこられた反原発運動のことを中心にお話されました。また、福島にボランティアとして通っておられる谷川佳子さんからは、写真を見ながら現地レポートをしていただきました。
消費地に住む私たちに出来ることは何か?一緒に考えさせられました。
これについては、ブログ「直子発ホットニュース」に掲載していますので、ごらんください。(牧野)
●結情報
①2月2日(土)総会でお会いしましょう!
第4回総会が迫ってきました。すでにたくさんの方から出欠のおはがきを返していただいています。参加者は50名くらいの予定です。
欠席としたけれど、都合がついた時にはぜひ、おいでください。当日は総会の後に、小野順子弁護士の「あなたがトラブルに出会う時」という題でお話をしていただくことになっています。
小野順子さんは、ちょうど「結みのお」ができた頃に、箕面市に法律事務所を開設され、現在女性弁護士としてがんばっておられます。
結みのおの会員でもあり、「結みのお」と同様、一からがんばってこられました。
「箕面で事務所を開くのが夢でした」という彼女の思いは、「地域に交流拠点を作りたい」と思う私の思いと通じるものがあります。
一度お話を聴きたいという思いがやっと実現します。今から楽しみです。(牧野)
なお、総会会場は中央生涯学習センターの講座室ですが、隣の会議室で結物産の販売もします。
2月1日の「スペシャル結カフェの日」は翌日が「結みのお」の総会のため、お休みさせていただきます。
次回のスペシャル結カフェは3月1日です。
②「結クッキングクラブ」のお知らせ
2月13日(水)10:30から
「結」1階 ここ茶ろんキッチンにて
参加費(1000円)+材料費実費
エプロン持参
“皮から手作り水餃子と切り分けかに玉”
参加申し込みは、2月8日(金)までに結事務所 072-722-9914へお知らせください。
今年最初の「結クッキングクラブ」です。
いつも手軽でおいしいメニューが登場します。
今回は、寒い季節にぴったりのメニューです。
クッキングとランチの楽しいひとときに是非ご参加ください。
③次回の手作りクラブのご案内
2月は2月27日(水)午後1時半から、結みのおの一室で行います。
だんだんメンバーが増えているようです。関心のある方はぜひ一度覗いてみてください。
④今年のカレンダーあります
不要の今年のカレンダーや手帳が若干ですが、事務所においています。ご入用の方にお分けしています。
残りは国際交流教会に届けようと思いますので、できるだけ今週中においでください。
⑤丸山光代さんの著書 結文庫に
昨年エイジレスライフ賞を受賞された丸山光代さんから、「生命いきいきクッキング」など3種類の著書を寄贈していただきました。
結みのおの皆さんにぜひお読みくださいとのことです。結文庫に加えましたのでぜひご活用ください。
●箕面市・市民活動情報
①ここ茶ろんからのお知らせ
ここ茶ろんでは、ボランティア作業として清拭布を作っていますが、最近は清拭布にする布が不足気味です。
タオルやシーツ、Tシャツなどの使い古したもの、綿100パーセントのものがありましたら、お持ちいただけると助かります。ご協力よろしくお願いします。
連絡は、ここ茶ろん 072-724-8969へ
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cocosalon/
②新春サロンコンサート
日 時:2月3日(日)12:30開場 13:00開演
場 所:メイプルホール 小ホール
出演団体:摘み草会、箕面メイプルクワイア、メイプルサウンズ・ジャズオーケストラなど
コーラスあり、邦楽あり、フラあり、ジャズありのバラエティ豊かなコンサートです。
入場無料
問合せ先:箕面中央生涯学習センター 072-721-4094
●直子発ホットニュース http://blog.zaq.ne.jp/fromnaoko09/
1月27日(日)午後、みのお市民活動センターにコミュニティFM「ラジオ石巻」の鈴木孝也さんをお招きし、お話を聴きました。3.11で最も津波の被害がひどかった石巻市では、「ラジオ石巻」がとても大事な存在でした。遠くにいる私たちはTVなどで被害状況を知りましたが、案外地元の人たちは情報が得られなかったそうです。被災当時の生々しい放送が会場で再現され、「同じようなことがこの箕面で起これば」と思わざるを得ません。
後半のパネルディスカッションでは倉田市長も入っていただき、タッキー816の課題について話し合いました。
予想をはるかに上回る参加があり、タッキー816応援団の代表としては感激でした。ありがとうございました。
なお、鈴木孝也さんの著書、「ラジオがつないだ命」は「結文庫」にありますので、ぜひごらんください。