●結情報
★フリマ準備にご協力を
今年初めてのフリマ(今月22日)が近づいてきました。結ルームには現在「もう使わないから」「こんなものでよかったら出します」とフリマ用にお届けくださるものがだんだん増えてきました。また、出店ブースも3人の方から申込みがありました。
ポスターやチラシのご協力依頼もしつつあります。皆様のおうちで眠っているものがありましたら、この機会にご提供いただけたらうれしいです。連休明けから本格的に動き出します。
★フェアトレード雑貨の「espero 」オープン!
この前の結サロンで「フェアトレード」について語った斎藤和子さんのお店「espero 」が4月29日にオープンしました。店内はあまり広くないのに、コーヒー・紅茶やお菓子、調味料、衣服、アクセサリー、バッグなどたくさんのグッズが並んでいます。オープンの日には、お客さんがひっきりなしに訪ねてこられていました。
山麓線の皿池公園の近く、バス停では外院(げいん)からすぐです。一度覗いてみませんか?
今後「結みのお」とも連携していきたいと思います。ホームページもリンクしています。
http://espero-osaka.com/(牧野)
●箕面市&箕面市民の動き
結みのおの掲示板に掲載されている会員の方々から寄せられた情報をピックアップしました。
★ピースウォーク&憲法キャラバン
5月3日は憲法記念日です。憲法施行50年の年(1997年)から始まった「私たちの憲法キャラバン」、今年は14回目となります。
大阪府内の無所属の女性議員が中心となり、各地でリレートークや歌で憲法への思いを語り、最終地点大阪駅で合流します。
また、箕面では「5.3みのおピースウォーク」も毎年回を重ねています。
憲法キャラバン&ピースウォークのコースは以下のとおりです。
9:00箕面駅前→10:00芦原公園でリレートーク→10:50芦原公園出発→市役所前→コープ中央店前→国道171号線→萱野(木戸が池)
憲法キャラバンはその後、12:00かやのさんぺい橋前→13:30千里中央→14:30江坂→15:30JR大阪駅前 でそれぞれリレートークをします。ぜひ、連休中ですが、心にとめておいてください。
今年のテーマは大詰めを迎えた米軍基地問題。「米軍基地はいらない!」「移設でなく撤去を!」を掲げています。
なお、この問題について、直子発ホットニュースでもコメントしていますので、ごらんください。
★菜の花プロジェクトみのお総会&DVD上映会
と き :5月8日(土) 午後1時半~2時 総会
午後2時~4時 DVD「都市農業の応援団を育てよう!」上映
ところ :市民活動センター 会議室
参加費:無料
★市民企画講座国際学級
「からだへの理解を深めるためにー心とからだの緊張をゆるめ身体を鍛えるとはー」
と き:5月9日、23日午前10時~12時
ところ:東生涯学習センター
詳しくは東生涯学習センター072-729-1145まで
★第23回箕面市合唱祭
と き: 5月9日(日)午後1時~5時
ところ: メイプルホール
出演グループ: 箕面市内で活動する23団体が出演
入場無料
お問い合わせ: 大山724-0687
なお、5月はイベントが多い季節です。このほかにもたくさんあります。
新緑の箕面の山を歩く活動もたくさんあります。もみじだよりや市のホームページにも掲載されています。
また、4月29日には川床の社会実験がスタートしています。2週間の間、アンケートもとられるそうです。
一度滝道を歩いて川床も見てみたいと思います。