●結情報① 「第11回結みのおコンサート」~堀江トリオが奏でるクラシックの世界~ 11月25日(土)午後2時~ 会場は箕面駅前サンプラザの8階です。
当日はおかげさまで会場は満席となりました。
なお今回でこの会場での最後の結みのおコンサートとなります。
場所、日時などお間違えのないように!
②結物産 温州ミカンの季節です。鹿児島県出水市の田中果樹園さんのミカンが再入荷しました。
8個300円、小ぶりですが甘くて美味しいと好評です。
福島のリンゴが27日に入荷予定です。1個130円程度です。詳しくは27日以降事務所にお問い合わせください。
③今年最後のおしゃべりカフェ 12月2日(土)午後1時半~ (結みのお1階)です。 いつも気軽にいろいろとおしゃべりしています。参加ご希望の方は事務所までご連絡ください。
参加費:300円(手作りお菓子付き)
⑤その他の活動 *生き生き整体 12月12日(火)午前10時半~11時半
*手作りクラブ : しばらくお休みします
*パソコン・スマホ・タブレット教室 参加希望者と個別に日程等調整します
90分1200円、出張料金別途いただきます
⑥年末年始の結事務所 年内は12月22日(金)まで、年始は2024年1月15日(月)から活動します。 お急ぎの場合は、牧野までご連絡ください。(090-2010-9771)
菜の花プロジェクトみのおの事務所前での年内の野菜販売は25日(月)まで、年明けは12日(木)を予定しています。
●会員情報 ①ここ茶ろん情報 11月27日(月曜日)は秋(9.10.11月) 生まれの方のお誕生会をします。 利用者さん皆でお祝いのイベント をします。ちらし寿司やケーキ等
ご馳走をご用意しています。ぜひ見学にお越しください。お待ちしています。
お問い合わせは072-724-8969ここ茶ろん迄(火、木、金9時~16時)
②みのお市民人権フォーラム 「箕面市人権宣言30周年」「箕面市人権のまち条例20周年」 全体会 記念講演「つながり合う力 豊かな社会」
講師:村木厚子さん(元厚生労働省事務次官 全国社会福祉協議会会長)
日時:12月9日(土)13:30~
場所:メイプルホール 大ホール (オンライン同時開催)
分科会:12月10日、16日、17日、23日
特別分科会:2月25日(日)③クーネロコでのゆる茶コンサート 恒例の箕面のヴァイオリン大使、横山亜美さんのコンサートです。 日時:12月9日(土) ①11:00~ ②14:00~
場所:クーネロコ 072-721-5491
参加費:ケーキとドリンク付き 1100円+ライブチャージ(投げ銭)
定員:10名 *参加ご希望の方は直接申し込んでください。④みんな食堂みのお 日時:12月16日(土) 11時から(食事は11時30分~ )
場所:らいとぴあ21 2階
メニュー:ドリアとスープ
クリスマスイベントあり
工作・けん玉・読み聞かせ等あり
14歳以下 無料 15~17歳 100円 18歳以上 300円
連絡先:090-9887-5347(神垣)
⑤タッキー816応援団より 12月の「歌ってきょうも元気!」の放送は合唱グループ「チーム銀河鉄道」のみなさんです。
タッキーの情報誌「まちの情報箱12月号」に放送日と曲目が掲載されますのでごらんください!
またHPにもアップされます。 ぜひラジオの前で一緒に歌ってください。
●結情報① 結コンサートのチケット発売中!11月には結みのお主催のコンサートが2つあります。
(その1)「第2回ファミリーコンサート」 出演:横山亜美さん(ヴァイオリン)武田直子さん(ピアノ)
11月4日(土)午後2時半~ 子育て中の親子も気軽に生の音楽を楽しんでいただけます。
大人:1500円、子ども500円 今週末です。ご希望の方はお急ぎください!
(その2)「第11回結みのおコンサート」 ~堀江トリオが奏でるクラシックの世界~
11月25日(土)午後2時~
大人:2500円、小・中学生:500円 もみじだよりや新聞にも掲載され、申し込みが増えてきています。
会場はいずれも箕面駅前サンプラザ 箕面文化・交流センター8階
なお今回でこの会場での最後のコンサートとなります。
*詳しくは結通信に挟み込んだチラシ、またはHPをごらんください。
②結文庫より 結通信58号で結文庫についての特集を組みました。結文庫は貸し出しをしています。ぜひ一度手に取ってごらんください。
③結物産 温州ミカンの季節です。毎年好評の鹿児島県出水市の田中果樹園さんのミカンです。8個300円、小ぶりですが甘くて美味しいです。
④第45回結サロン を終えて 10月16日(月)午後、問題になっている「マイナンバーカード」について会員でマイナンバー制度に詳しい川本幹雄さんのお話を聴きました。沢山の方が参加され、活発な質疑応答がありました。今後もぜひ、今回の続きを考えたいものです。
④次回のおしゃべりカフェ12月2日(土)午後1時半~ (結みのお1階)です。
いつも気軽にいろいろとおしゃべりしています。参加ご希望の方は事務所までご連絡ください。
参加費:300円(手作りお菓子付き)⑤その他の活動*生き生き整体 11月14日(火)28日(火)午前10時半~11時半
*手作りクラブ しばらくお休みします
*パソコン・スマホ・タブレット教室
参加希望者と個別に日程等調整します
90分1200円、出張料金別途いただきます
●会員情報 ①ここ茶ろん情報 11月27日(月曜日)は秋(9.10.11月) 生まれの方のお誕生会をします 利用者さん皆でお祝いのイベント をします。ちらし寿司やケーキ等
ご馳走をご用意しています。ぜひ見学にお越しください。お待ちしています。
お問い合わせは072-724-8969ここ茶ろん迄(火、木、金9時~16時)
②みのおピースウオーク(みのおピースリボンより)とき:11月3日(祝・文化の日)午前10時~
ところ:芦原公園 野外ステージ
主催:箕面ピースウオーク・プロジェクト1946年11月3日、日本国憲法が公布されたことを記念して、1948年よりこの日を「文化の日」と制定されました。
(なお翌年の5月3日に憲法が施行され、その日を憲法記念日としました)
当日、私は野外ステージで、憲法施行50年の年に作った「憲法9条の歌」やパレスチナやイスラエルの平和の歌「シャローム」を会場の皆さんと一緒に歌いたいと思います。よかったらぜひ参加して一緒に歌ってください。
②杉林岳ピアノリサイタル 日時:11月15日(水) ①午後2時~ ②午後7時~
場所:箕面市立文化芸能劇場
参加費:3000円( 大人)
主催・お問合せ:GAKUプロジェクト 090-9215-4322
後援:結みのお 他 ③クーネロコでのゆる茶コンサート 恒例の箕面のヴァイオリン大使、横山亜美さんのコンサートです。 日時:12月9日(土) ①11:00~ ②14:00~
場所:クーネロコ 072-721-5491
参加費:ケーキとドリンク付き 1100円+ライブチャージ(投げ銭)
定員:10名 *参加ご希望の方は直接申し込んでください。
④みんな食堂みのお 日時:11月18日(土) 11時から 食事11時30分~
場所:らいとぴあ21 2階料理実習室 会議室A・B 和室1・2
メニュー:牛肉の芋煮、焼おにぎり、 卵焼きウィンナー
工作・けん玉・読み聞かせ等あり
小・中学生 無料 15~17歳 100円 18歳以上 300円
連絡先:090-9887-5347(神垣)⑤タッキー816応援団より 11月の「歌ってきょうも元気!」の放送は合唱グループ「美しく歌うコーラス」のみなさんです。
タッキーの情報誌「まちの情報箱11月号」に放送日と曲目が掲載されますのでごらんください!
またHPにもアップされます。 ぜひラジオの前で一緒に歌ってください。
●結情報① 結コンサートのチケット発売中!11月には結みのお主催のコンサートが2つあります。
(その1)第2回ファミリーコンサート(出演:横山亜美さん(ヴァイオリン)武田直子さん(ピアノ)
1
1月4日(土)午後2時半~ 子育て中の親子も気軽に生の音楽を楽しんでいただけます。
大人:1500円、子ども500円(その2)第11回結みのおコンサート 堀江トリオが奏でるクラシックの世界 11月25日(土)午後2時~
大人:2500円、小・中学生:500円
会場はいずれも箕面駅前サンプラザ 箕面文化・交流センター8階
なお今回でこの会場での最後のコンサートとなります。
詳しくはホームページをごらんください。
② 結通信58号 間もなく完成!現在、58号を編集中です。10月10日に出来上がる予定です。お楽しみに!
今回は結文庫についての特集を組みました。結ルームにある結文庫には会員さんのくださった書籍が沢山あります。
ぜひ一度手に取ってごらんください。
③結物産そろそろミカンの季節です。10月、11月と毎年好評の田中果樹園さんのミカンが届きます
④第45回結サロン前回の結サロンは「変貌する沖縄を知ろう!」 でした。
今回は今、問題になっている
「マイナンバーカード」について会員でマイナンバー制度に詳しい川本幹雄さんのお話を聴き、共に考えてみませんか?
日時:10月16日(月)13:30~15:30
場所:箕面文化・交流センター4階 第1会議室
参加費:300円
申し込み:16日(当日)午前中までに結みのおまで申し込んでください。
⑤10月のおしゃべりカフェ10月7日(土)午後1時半~ (結みのお1階)です。
いつも気軽にいろいろとおしゃべりしています。参加ご希望の方は事務所までご連絡ください。
参加費:300円(手作りお菓子付き)⑥稲ふれあいバザーに出店恒例の稲ふれあいセンターでのバザーに今年も出店します。
日時:10月14日(土)午前10時~午後2時
場所:稲ふれあいセンター(多世代交流センター)ぜひ覗いてみてくださいね!
⑦その他の活動*生き生き整体 10月10日(火)24日(火)午前10時半~11時半 24日は足のリンパマッサージの体験会を兼ねて無料です。一度試してみませんか?
*手作りクラブ :
しばらくお休みします*パソコン・スマホ・タブレット教室 参加希望者と個別に日程等調整します
90分1200円、出張料金別途いただきます
●会員情報 ①ここ茶ろん情報「ここ茶ろん」サロンで実施する、箕面市委託事業の認知症予防講座の参加者募集中。
9月から始まっています。毎週火曜日13時から90分
「歌の力であなたも介護予防!」歌、コーラス等を中心に楽しく介護予防しませんか?
箕面市在住65歳以上の方でディサービスを利用していない方ならどなたでも参加頂けます。(参加費無料)
お問い合わせは072-724-8969ここ茶ろん迄(火、木、金9時~16時)
②「自宅でできるリハビリ体操と脳トレ」日時:10月12日(木)14:00~14:45
場所:メディカル・リハビリホーム グランダ箕面(中小コミセンの南側です)(参加費は無料ですが、要申し込み 0120-02-3715)
③中小コミセン祭り日時:10月14日(土)10時~15時 雨天決行ゲームやサークル発表、五中吹奏楽部の演奏やコーラスなどがあります。
サークル発表では、12:30~13:10 田中真澄先生のクラスのフラダンスがあります。
お問い合わせ:中小会館(四季彩の家)072-724-8785(平日10時~12時)ここ茶ろん主催の毎週水曜日午前のチェアビクス(椅子に座ってする体操)は田中先生にお願いしています。
④杉林岳ピアノリサイタル 日時:11月15日(水) ①午後2時~ ②午後7時~
場所:箕面市立文化芸能劇場
参加費:3000円( 大人)
主催・お問合せ:GAKUプロジェクト 090-9215-4322
後援:結みのお 他⑤クーネロコでのライブ 「もくもく DUO RIVE 」日時:10月28日(土) ①11:00~ ②14:00~
場所:クーネロコ 072-721-5491
参加費:ケーキとドリンク付き 1100円+ライブチャージ(投げ銭)
定員:10名 *参加ご希望の方は直接申し込んでください。⑥みんな食堂みのお日時:10月21日(土) 11時から 食事11時30分~
場所:らいとぴあ21 2階料理実習室 会議室A・B 和室1・2
工作・けん玉・読み聞かせ等あり
小・中学生 無料 15~17歳 100円 18歳以上 300円
連絡先:090-9887-5347(神垣)⑦タッキー816応援団より10月の「歌ってきょうも元気!」の放送は合唱グループ エメラルドのみなさんです。
タッキーの情報誌「まちの情報箱10月号」に放送日と曲目が掲載されますのでお楽しみに!
またHPにもアップされます。 ぜひラジオの前で一緒に歌ってください。
●結情報① 夏休みが終わり、事務所も通常どおり月、火、木、金の午前10時~午後4時まで開けていますなお、野菜販売は月・木の午前11時~12時(店頭販売)それ以降は無人販売です。
②結物産福島の梨が8月下旬に入荷しました。残りわずかです。
1個300円の幸水。とても美味しいです。ただし、あまり日持ちしませんので、早急にご連絡ください。
③第44回結サロン8月26日の結サロンは「変貌する沖縄を知ろう!」 でした。
日中の暑い最中でしたが、20名近くの方が参加され、一緒に映画を観て語り合いました。
映画をみて、沖縄の現状に触れることができました。また色々なやりとりがあり、充実した内容でした。
次回の結通信で報告しますので、ぜひごらんください。
④おしゃべりサロン9月16日(土)午後1時半~ (結みのお1階)です。
今回は思いがけないお楽しみコーナーがあるかも。
みなさんの知恵と工夫で楽しいサロンにしたいですね。。参加ご希望の方は事務所までご連絡ください。
参加費:300円(手作りお菓子付き)⑤その他の活動*直子の何でも相談 9月7日(木)午後1時半~ ご希望の方はメール、お電話でお申し込みください。
*生き生き整体 12日(火)26日(火)午前10時30分~ 中央生涯学習センター和室 300円
*手作りクラブ 13日(水)午後1時半~ 参加費 100円 結事務所
*パソコン・スマホ・タブレット教室 参加希望者と個別に日程等調整します 90分1200円、出張料金別途いただきます
●会員情報 ①ここ茶ろん情報 9月から毎週火曜日13時から90分
「ここ茶ろん」サロンで実施する、箕面市委託事業の認知症予防講座が始まります。「歌の力であなたも介護予防!」歌、コーラス等を中心に楽しく介護予防しませんか?
箕面市在住65歳以上の参加者募集中です。(参加費無料)
お問い合わせは072-724-8969ここ茶ろん迄(火、木、金9時~16時)
②秋のトリオ・ディ・アミーチコンサート「箕面ヴァイオリン大使」の横山亜美さんと仲間のトリオシューベルト弦楽三重奏曲1番、ヴィヴァルディ「四季」より秋 など
日時:9月2日(土)午後2時~
場所:メイプルホール小ホール
参加費:3000円( 大人)
問い合わせ先: 090-9272-1341(横山)
③兵庫さい帯血バンクのコンサート堀江トリオの演奏です。
https://www.saitaiketu.org/event/2874日時:9月8日(金)18:30~
場所:東灘区文化センター
入場料無料参加ご希望の方は直接申し込んでください。
④第12回みんな食堂みのお (9月は2回あります)
9月2日(土) 唐揚げと温サラダ 場所:らいとぴあ21 2階料理実習室 会議室A・B 和室1・2
受付:11時から 食事11時30分~
工作・けん玉・読み聞かせ等あり
小・中学生 無料 15~17歳 100円 18歳以上 300円第13回みんな食堂みのおは9月30日(土)カレーライス主催:みんな食堂みのお ご連絡は090-9887-5347(神垣)まで
⑤タッキー816応援団より9月の「歌ってきょうも元気!」の放送はアンコール特集です。
タッキーの情報誌「まちの情報箱9月号」に放送日と曲目が掲載されますのでお楽しみに!
ぜひラジオの前で一緒に歌ってください。
⑥何とかしたいね!ジェンダー平等 第5回交流会「みんなで学ぼう~困難女性支援法」日時:9月10日(日)午後2時~4時
場所:市民会館2階 大会議室(市役所別館北)
参加費:300円
主催:何とかしたいね!ジェンダー平等交流会プロジェクト
問い合わせ:あいはら(080-1441-8615)
⑦原発・核燃料からの撤退を!2023関西集会 ー巨大地震が来る前にー日時:9月18日(祝) 13:40~
場所:ドーンセンター
講演:内藤新吾「原発と核問題」 大島堅一「原発・核燃は時代おくれだ」
その他、報告やアピールがあります。
チケット:一般(前売り)1000円
連絡先:ストップ・ザ・もんじゅ(072-843-1904)
⑧「世界で唯一の日本国憲法第9条を守る活動に2023年度ノーベル平和賞を!」の署名にご協力を!署名の拡散を通して憲法9条を世界にアピールしよう!
署名の締め切りは2023年9月末、2023年度ノーベル平和賞の受賞発表は10月6日(金)18時(日本時間)です!
署名はネットか紙面のどちらかになります。紙面は事務所に置いています。
ぜひ署名へのご協力をよろしくお願いいたします。
◆ネット署名サイト➡
https://www.change.org/peace-article9◆署名用紙ダウンロード➡
https://is.gd/Wm5CM7「憲法九条にノーベル平和賞を」実行委員会 Email:
c.npp4a9@gmail.com⑨第27回箕面邦楽研究会オリジナルコンサート日時:9月16日(土)午後1時半開場 2時開演
場所:メイプルホール 大ホール
演奏:ディベルティメント 民謡組曲「AKITA」 戦場のメリークリスマス
入場無料
25周年記念コンサートだそうです。➓映画上映会「夢みる小学校」「自分のままでいいんだよ」日時:9月18日(月・祝)13時開場 13時30分開演
場所:メイプルホール 小ホール
入場料:500円
主催:NPO法人MerryTime
連絡先:072-737-8109 Email:
wakuwakukodomomura@gmail.com11,箕面ヴァイオリン大使 横山亜美とゆる茶コンサート日時:9月23日(土・祝)①11時~12時 ②14時~15時
場所:カフェクーネロコ(阪急箕面駅から徒歩8分)
参加費:チャージ1100円(クーネロコ特製ケーキとドリンク付き)
投げ銭制 ランチもあります。
予約・問い合わせ:072-721-5491(カフェクーネロコ)--
●結情報①結通信57号は届きましたでしょうか?今回も盛り沢山の内容の通信となりました。今回のテーマは「平和」です。
ぜひ感想や提案などお聞かせいただければうれしいです。
結通信を通して結仲間がつながることを期待しています。
②結物産福島の梨が8月下旬に入荷の予定です。
③次回の結サロン「変貌する沖縄を知ろう」 軍事化する沖縄の実態をDVDを観て語り合いましょう。
「沖縄、再び戦場へ」(三上智恵さん製作予定)制作に向けての第一歩です。
日時:8月26日(土)13:30~15:30
会場:箕面文化・交流センター 4階第2会議室
参加費:300円
「沖縄の映画を観る会」との共催です。参加申し込みは「結みのお」まで
④おしゃべりカフェ8月はお休みです。
次回は9月16日(土)午後1時半~ (結みのお1階)です。
⑤その他の活動*生き生き整体 *手作りクラブ ともに8月はお休み
*パソコン・スマホ・タブレット教室 参加希望者と個別に日程等調整します。90分1200円、出張料金別途いただきます
⑥「結みのお」の夏休み8月9日(水)~27日(日)
ただし、その間の急な連絡は
090-2010-9771(牧野)までお願いします。
●ここ茶ろん情報8月通常営業しています。(お盆休み無し)
22日午後:歌声喫茶風「みんなで歌おう」
28日10時から:6・7・8月生まれの方のお誕生会 みんなでお祝いします
●会員情報 ①箕面の交通を考える会 意見交換会「北急延伸後の公共交通を考える」 日時:8月11日(祝) 午後2時~4時
場所:箕面文化・交流センター 4階 会議室
講師:猪井博登さん(富山大学准教授)
参加費:無料
連絡先:090-3495-7923(永田)②朗読会「平和を語りつごう」日時:8月12日(土)午後2時~3時半
場所:箕面市民活動センター(会議室)
内容:朗読&経験談
参加費:300円(高校生以下無料)
主催:クロスロード090-6556-5495③吉田馨とその仲間5人によるチャリティーコンサート「夏夜に響くチャリティーコンサート2023」日時:8月17日(木)18:30~
場所:箕面市文化・交流センター会議室(サンプラザ8階)
入場料:3000円参加ご希望の方は結みのおまでご連絡ください。
④みんな食堂みのお8月はお休みです。
次回は9月2日(土) メニュー:唐揚げと温サラダ
場所:らいとぴあ21 2階料理実習室 会議室A・B 和室1・2
受付:11時から 食事11時30分~
工作・けん玉・読み聞かせ等あり
小・中学生 無料 15~17歳 100円 18歳以上 300円
連絡先:090-9887-5347(神垣)⑤タッキー816応援団より8月の「歌ってきょうも元気!」はこどもの森学園の生徒さんとローガンズさんが担当します。
タッキーの情報誌「まちの情報箱8月号」に放送日と曲目が出ています。
よくご存じの「夏の思い出」や朝ドラのテーマソング「愛の花」も放送されます。
ぜひラジオの前で一緒に歌ってください。
次のページ